あけましておめでとうございます。
2013年もスタジオアクビをどうぞよろしくお願いいたします。
ニコニコ、のびのび、気持ちのよい年になりますように。oO

今年も御岳山でおいしい空気を吸ってきました。

↑めぐみさんが作ってくださった1月スケジュールには、すてきな門松が♪♪

1月3日、新年初クラスはジャイロキネシスでした。
たくさんの方にご参加いただき、うれしいスタートをきれました^^
どうもありがとうございました!
昨年に引き続き、手はピースではなく 2013の13です。

午後のリラックスヨガは広々ゆったりと。
年末年始で疲れ気味の内蔵をほぐすようなポーズを多めに取り入れたり、
後半はヨガマットを丸めたものをポールがわりに使って胸をひらいていきました。
今年のアクビのクラスでは、より解剖学的な面からもアプローチしていけたらいいなと思っています。
…といっても難しいことはしません^^
カラダのうれしい変化を、一緒に発掘していきましょう◎

としえさんから、縁起の良いネコさんをいただきました。
ありがとうございます!福^^☆
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2012年もスタジオアクビに足をお運びくださったみなさん、
応援してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
12月28日、年内最後のクラスを終えることができました。
今年は出張クラスも合わせて 437クラス、
ヨガやジャイロキネシスのエクササイズを提供させていただきました。
うれしい出張のご依頼も多くいただき、
いつも優しくてあたたかい方たちに恵まれ、感謝の気持ちでいっぱいです◎
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
***
【年納めキャンドルヨガ】

【年納めリラックスヨガ】

【年納めジャイロキネシス】

【おまけ】

年末におすすめダイエットポーズ!?
両手の指先はキツネで、このポーズを毎日左右5回ずつ。
写真のA子さんがクラス後に教えてくださったダイエットポーズ。
ちょっぴりシュールなポーズに思わず写真をパシャり。笑
年末食べすぎてしまったみなさん、コッソリおうちでやってみましょう◎
わたしもやってみよう^^
***
新年は、3日よりジャイロキネシスのクラスからスタートいたします。

すっきり、シャキリ♪♪
みなさまにとって、来年も良い年が迎えられますように…☆
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
こちらも更新が遅くなりましたが、
いつもスタジオアクビのクラスに参加してくださっている中学校の教頭先生から うれしい出張講師依頼をいただき、「川口市女子体育連盟講習会」にてジャイロキネシスのクラスを提供させていただきました。

川口市内の中学校の校長先生・教頭先生・ベテランの体育の先生方が参加されると伺っていたのでどっきどきでしたが、和やかな雰囲気であたたかく迎えてくださりホッとしました。
動きに関して質問なども出てきたり、大変熱心に参加してくださり、あっという間の75分間でした!

会場は、音楽室♪
壁にずらりと並んだ有名な作曲家たちをみて、学生時代を思い出し懐かしくなりました。
たくさんの視線を感じつつ笑、ピアノの隣で呼吸の合唱を皆で奏でました。

↑
地に足をつける(グラウンディングの)練習を何度かやっていくうちに、
お腹も引き上がり、無理なく姿勢がきれいにすぅっと伸びてゆきました◎
寒くて猫背になりがちな背中も、最後には全員でシャッキリ!

はじめて伺った川口市立芝園中学校ですが、実は今年度で閉校してしまうそうなのです。
とても残念に思いますが、普段は入る機会のない中学校に 今回こんな風に関わらせていただいき とてもうれしかったです。
ご依頼&ご参加いただいた先生方、すてきな機会をどうもありがとうございました!
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
先日の、耕心館さんでの夕方からの出張クラスの事後報告です。
(いつも遅くてごめんなさい。)
お忙しい時間だったにも関わらず、参加してくださったみなさま どうもありがとうございました。
耕心館のみなさんも、すてきな機会をくださりありがとうございました。
前回来てくださった方にも再会できたり、仲良しご夫婦さん、親友のお母さんにもご参加いただき…
とても和やかなクラスとなりました。
雪が降るかもと噂されるくらい寒い日だったので、心配していましたが、
呼吸も深まって、皆が上着を抜いで半袖になれるくらい良い汗をながせましたね◎
***
クラス中の写真をお願いするのを忘れてしまったのですが…
日が暮れてくると同時に、外の素敵なイルミネーションが浮かんできて とても幻想的でした。


写真からは伝わりにくいかと思いますが…想像以上にキラキラしていてびっくり☆
※耕心館さんでのイルミネーションは25日まで開催されています。
1階のくつろぎの間「ストーリア」さんではお茶や食事をしながら楽しんでいただきますよ♪
クラス後は皆さんと一緒に、大きなクリスマスツリーのあるくつろぎの間でおいしいお茶をいただきました。
会話中に、参加者さん同士のお家が、たまたま徒歩圏内のご近所さんだと判明したり…
ヨガの「つながり」のパワーを感じられました^^


また、何かの機会でみなさんとつながれることを楽しみにしています★
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
リピーターさんや希望者さんからのうれしいご要望から急遽決まった、
くころCafeさんでの冬の出張ジャイロキネシス♪
夜にみぞれや雪が降ると噂されていた先日の土曜日でしたが、
無事にたのしくおいしくホクホクで終えることができました◎
寒さに心配されていたオーナーのjunkoさんも、調理室から出てきて、クラス中の室内のあたたかさ(熱気?)にとてもびっくりされていました。笑
***
ほくほく動いた後は、
さらにほくほくおいしいディナータイム^^
うれしい根菜たっぷりの和食メニューでした♪♪

●レンコン鶏ダンゴの和風スープ
●キャベツと油揚げの混ぜごはん
●さつまいものきな粉和え
●里芋ソースのほうれん草グラタン
●大根の梅酢漬け
デザートも?

●洋梨と柿のチーズタルト
今回も、全てが優しくておいしかったです◎ごちそうさまでした。

akubiにも来てくださった仲良し親子さんや、
以前も参加してくださった方々、
ツイッターから繋がって参加してくださった方、
junkoさんのお友達etc…
みなさんでおしゃべりしながら、たのしくいただきました*
ご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
くころのjunkoさん、今年もたくさん出張クラスの機会をくださり、すてきな繋がりとおいしい時間をありがとうございました^V^♪♪
くころCafeさん HP→★
12月のスケジュールを更新いたしました→★
年末は29日まで、年始は3日からスタートいたします◎
これからますます寒く、尚かつ年末ということで何かとお忙しい季節となりますが、
カラダの中からホクホクとあたたまり、冷えや疲れからくる凝り固まったカラダをのびのびとほぐしていきましょう*
※12月も、クラス人数の波がはげしい予感がしております笑
日によっては既にご予約人数がわずかなクラスもございますので、事前にご予定がわかる方は、お早めのご予約をおすすめいたします^^
◆
最近、夜のクラスにきてくださるMさんが、見やすいスケジュール表を作ってくださいました!
よーくみると、12月バージョンにはスタジオアクビの看板にクリスマスの飾りが♪

↑とってもかわいいです!
みなさんも是非ご覧ください。
以前は、Tさんが作ってきてくださいました^^
私が苦手なパソコン作業…
得意な方がいて、とてもとても助かっております。ありがとうございます★
◆
うれしい来客さん♪
妊娠前から、妊娠中にもヨガやジャイロキネシスのクラスに参加してくださったRさんが、
赤ちゃんを連れてご報告にいらしてくださいました。
アクビで4人目に担当させていただいた妊婦さんです。
妊娠中に参加された時のRさん

ママになったRさんと赤ちゃんとのニコニコショット^^

スタジオアクビでかわいいアクビを披露してくれた知宙(ちひろ)くんです。
また遊びにいらしてくださいね?
そして この直後(昨日)、
先月まで来てくださっていた妊婦さんからもうれしいご出産報告をいただきました!
こちらも後日ご報告ブログを書かせていただきます。
おめでたいことが続いて、とてもあたたかい気持ちです◎
◆
「いいね!」をありがとうございます。
studio akubi (スタジオアクビ)のFacebookページ、100人の方からいいね!を押していただきました。
あまり更新ができておりませんが、みなさんに楽しんでいただけるページになるように頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

◆
昨年より、「NPO法人芸術家のくすり箱」のプロフェッショナル会員として芸術家のヘルスケアサポート活動に参加させていただいているのですが、コンテンポラリーダンサーの楠原竜也さんが 腰椎椎間板症・脊柱管狭窄症 からジャイロキネシス等のエクササイズも取り入れた治療をされて活動へ復帰されたということで報告が出ていますのでリンクを貼らせていただきます。
http://www.artists-care.com/healthcaresupport/2012/11/post-8.html
後半のインタビューからも、ジャイロキネシスの「リハビリ」しての可能性を感じられますし、
何度か同じセミナーでご一緒した方なので、大変うれしく思います。
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
最近、クラスの様子を載せていなかったので、撮りためていたものを公開してゆきます♪
クラスの人数が、当日まで予測不能でおなじみのスタジオアクビですが、
ここ数週間は、前例が無いほどに波がありました・o・
人数が多い日も プライベートレッスンの日もそれぞれに良さがあり、
私自身、日々来てくださる皆さんからたくさんの刺激をいただいています◎
長引く風邪も流行っているようですので、体調管理には充分にお気をつけください。
***

↑
こちらは、足の裏でエアータオルギャザーをやっているところです。
手と違って足のゆびを動かすのはとても難しいのですが、慣れてくると動きがなめらかに!
ほぐしてから行なうので末端までポカポカです。

↑
海の底のわかめのように、ゆらゆらとゆれて動きます。
足の裏で感じとったエネルギーが、おなか・背骨・首…と流れていく感じがとても気持ちがいいです。

↑
この日はめずらしく3分の1が男性でしたね。仲良しご夫婦、仲良し姉妹、
そしてなんとなんと、わたしが教育実習生の時に担当したクラスの生徒さんがきてくれました^^

↑
首の前側のラインも伸ばして、リンパの流れを促し、お顔すっきり!

↑
夜のキャンドルヨガ。
やわらかい光の中で、いちにちの疲れとさようなら☆
実は先日、キャンドルヨガなのにキャンドルを付け忘れ「暗やみヨガ」を開催してしまいました。。気づくのも遅く、うっかりしすぎて大変申し訳ありませんでした。(遠慮なくつっこんでくださいね!笑)
***
12月1日(土)開催予定のくころCafeさんでのごはん付きクラスにお申し込みいただいたみなさん、どうもありがとうございます。
おかげさまで定員となりました^^
当日、お会いできるのを楽しみにしております♪
また、12月2日(日)耕心館さんでのイルミネーションとヨガのクラスは、まだまだ受付可能となっております。
耕心館のモロオカさんもブログを書いてくださいました→☆
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
★★★スタジオakubi・出張リラックスヨガ★★★
カチカチからだをほぐしましょう♪vol.2
東京都西多摩郡瑞穂町の「耕心館」さんより、再びうれしいお声をいただき出張リラックスヨガを開催させていただくことになりました。
12月2日はクラスが夕方からスタートということですので、イルミネーションもお楽しみいただけます★
何かと慌ただしい季節ですが、静かな時間をもち、カラダの余分な力を抜いてホッと一息。エネルギーチャージの時間を皆さんでシェアしていきましょう。
初めての方、普段あまり運動を得意としない方など、どなたさまにもご参加いただけますのでお気軽にご応募ください。
前回のワークショップの様子はこちらです→★
【日程】
12月2日(日) 16:00?17:00
【場所】
耕心館
〒190-1202
東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1
【定員】
15名(先着順)
【参加費】
2,000円(クラス料金+コーヒーor紅茶付き)
【持ち物】
*動きやすい服装
*ヨガマット(お持ちでない方はバスタオル2枚)
*水分
裸足でレッスンしますが、冷えやすい方は5本指ソックスを着用ください。
暖房を用いてのクラスとなりますが、体温調整ができるよう上着など、各自ご持参ください。
【申込み】
耕心館さんへ直接お電話・ご来館にてお申し込みください。
耕心館:042?568?1505
耕心館HP:http://www.koshinkan.jp/index.html
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
★★★スタジオakubi・出張ジャイロキネシスvol.6★★★
?くころCafe・ジャイロゆるベジディナー付き?
ご要望にお応えして、出張ジャイロキネシスを開催させていただく運びとなりました。
希望者さまがいらっしゃるため、残席分の4名さまを追加募集いたします。
なにかとお忙しい季節かと思いますが、おいしいくころCafeさんのごはん付きクラスは年内最後です!
初めての方、普段あまり運動を得意としない方など
どなたでもご参加いただけますのでお気軽にご応募ください^^
前回のワークショップの様子はこちらです→★
【日程】
12月1日(土) 17:30?20:30ごろ
※ジャイロキネシスレッスン時間は75分。
その後、お食事となりますので、終了時間は多少ずれる可能性があります。
【場所】
くころCafe(西武拝島線・小川駅より徒歩5分)
【定員】
7名(先着順)
?※おかげさまで定員となりました。どうもありがとうございます。
ご予約くださったみなさま、当日お会いできるのを楽しみにしております♪
【参加費】
3,500円(食事代込み)
【持ち物】
ストレッチの効いた動きやすい服装(Tシャツ・ジャージ・ウェアなど)
裸足でレッスンしますが、冷えやすい方は5本指ソックスを着用ください。
室内で暖房を用いてのクラスとなりますが、体温調整ができるよう
上着など、各自ご持参ください。
【申込み】
「お名前・連絡先メルアド&電話番号」を明記の上、
くころCafeまでお申込みください↓
メール:cukorocafe@gmail.com
Cafeツイッター:@cukoro_cafe
電話:042?343?5712(電話受付時間:13:00?18:00)
営業日:火曜?土曜日(12:00?17:30)
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
10月27日、小金井北高等学校さんにて、保護者の方を対象に文化厚生講習会「リラックスヨガ」のクラスを担当させていただきました。
20人前後のクラスを2回、ということでしたので緊張していましたが、
とてもあたたかく迎えていただきホッとしました。
お一人お一人とゆっくりお話することは出来ませんでしたが、クラス後に声をかけて感想をくださった方もいてとても嬉しかったです。
「仕事や家のこと、子供のことで毎日慌ただしくて、なかなか自分のカラダの声を聞くということがなかったのですが、ただ目をとじてゆっくりと呼吸をするだけでも、こんなに気持ちがスッと変わるのですね。」という言葉が、とても心に残りました。
「ヨガ」ときくと難しいポーズをとったりするというイメージがはじめに浮かぶ方も多いかもしれませんが、ごくごくシンプルなことが、とても大切なのだなと改めて考えさせられました。
***
半数以上の方が「ヨガがはじめて」の方でしたが、
無理なく楽しんで参加いただけたのであれば幸いです^^

首、手首、足首、全部の「首」を念入りにストレッチ。

じわりじわりとカラダがあたたまります。
クラスの後半では木のポーズにも挑戦しました。

最後は仰向けになり、部屋を暗くして瞑想の時間をとりました。
クラス後には、すてきなお花をいただきました。

アクビに飾らせていただいています♪
貴重な経験、たくさんの方にご参加いただきどうもありがとうございました。
山根佳奈
::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)
〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Mail info@studio-akubi.com
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。