akubi blog

 

スケジュールページはこちらからどうぞ→

 

 

【バレエスタジオプライム@狭山教室】
毎週火曜日の朝はバレエスタジオプライム狭山教室でリラックスヨガからスタート♪
保谷教室での土曜日朝のヨガのクラスもそうですが、朝の光がやわらかく射し込んでとても気持ちがいいです。
こちらのスタジオの先生による「ストレッチから始めるクラシックバレエ(初級)」のクラスも2月2日より毎週日曜日13:30?14:30がはじまります。
バレエのクラスに参加の方はヨガのクラスが1500円で受講いただけますので、ヨガにもバレエにも興味のある方には大変おすすめです◎

 

 

 

 

【スタジオナチュラルフロー@代々木公園】
水曜日の夜のクラス、日曜日の朝のクラスを担当させていただいています。
1クラスの料金は3,000円(初回2,000円)しますが、ジャイロキネシス専用マットをお使いいただき、尚かつ少人数ですので大変穴場となっています♪先日は友だちが2週にわたって日曜日に朝のクラスに来てくれました^^
休日の朝に早起きしてカラダを動かし、すっきりと目覚めて、午後も快適に過ごせたそうです◎

 

【セブンカルチャー武蔵境店】
こちらでの月謝制の隔週木曜日のジャイロキネシスは、スタートしてからちょうど一年が経過しました。
いつも通ってくださっているみなさま、続けてくださりどうもありがとうございます。
当初は2名でのスタートでしたが、今は毎回イスの場所を皆でローテーションしながら写真のように楽しくやらせていただいています。春からは11時台のクラスもスタート予定です^^

 

 

 

 

【西武フィットネス エミノワ@所沢】
所沢での金曜日のジャイロキネシスはこれまで夜のクラスだけでしたが、
2月から10時半〜の午前中のクラスもスタートします
(※エミノワHPには現在12:30という表記がありますが、正しくは10:30からです)
体験500円キャンペーンもまたはじまりましたので、ジャイロキネシスのエクササイズがはじめての方も是非おためしください。

 

 

 

【出張エクササイズ@R・Nさんのお宅】
妊娠前からアクビに通ってくださっていたRさんのお宅へ、定期的に出張クラスをさせていただいています。新年初レッスンは、全身のあらゆるサイズを採寸しました。数字が全てではありませんが、計ってわかることもたくさんありますね。(わたし自身も測定し、新年に気持ちが引き締まりました。) 食事のアドバイスもさせていただきながら、お子様と一緒にできる運動も取り入れて無理なく体質改善へ導けたらと思っています。
いつも仲良し親子のニコニコ笑顔に癒されています^^

::::::::::

タビスルアクビ*kana Yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#タビスルアクビ)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【日程】
2014年2月1日&15日(土)
17:30?20:30ごろ
※ジャイロキネシスレッスン時間は75分。
その後、お食事となりますので、終了時間は多少ずれる可能性があります。

 

 

【開催場所】
くころCafe (西武拝島/国分寺線 小川駅より徒歩5分)

 

 

【トレ−ナー】
山根佳奈

 

【定員】
各日7名
たくさんのご予約を、どうもありがとうございました!
おかげさまで定員となりました。

 

【参加費】
3,500円(食事代込み)

 
【持ち物】
ストレッチの効いた動きやすい服装
(Tシャツ・ジャージ・ウェアなど)
裸足でレッスンしますが、冷えやすい方は5本指ソックスを着用ください。

 
【申込み】
1月18日(土)10:00?
お申込受付開始
「お名前・連絡先メールアドレス&電話番号」を明記の上、
くころCafeさん( cukorocafe@gmail.com )までメールでお申込みください。

 
***

 

このブログでは急な告知となりますが、わたしの大好きな(おなじみ)くころCafeさんで2月2日(土)にジャイロキネシスのワークショップを開催させていただくことになりました。8月ぶりなので、実に半年ぶりの開催です♪

 

くころCafeのjunkoさんもブログを書いてくださっています。
http://jpagu.blog59.fc2.com/blog-entry-840.html

 

くころCafeさんのおいしい食事は、毎回 お腹もココロも満たしてくれます◎
お野菜たっぷりのやさしいお料理、手作りデザートや食後の飲み物もついてきます。
自然と笑みがあふれます。にこにこ^^
今回はどんなお料理なのでしょうか?(いつもは事前に聞いてしまうのですが、実はわたしもまだ知りません)わくわく!

 

ジャイロキネシスのエクササイズも、
イスに座りながらできるシンプルな動きをベースに、参加される方の体調に合わせて進めていきますので
はじめての方にも無理なくご参加いただけます。
深い呼吸で芯からあたたまりましょう。お一人のご参加も大歓迎です◎
あくびをするように、ぐーんと気持ちよく伸びましょう。
今回も先着順で、ご予約を閉め切らせていただきます。
わたしも、くころCafeのjunkoさんも、皆さんとたのしい時間をすごせることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

::::::::::

 

タビスルアクビ*kana Yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#タビスルアクビ)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

 

 

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

*2014*

1月 6th, 2014

 

 

2014年も、タビスルアクビをどうぞよろしくお願いいたします。

 

年始は4日にリラックスヨガ、5日がジャイロキネシスという流れでゆるりと「タビ初め」いたしました。
ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

 

みなさまにとって、ニコニコ、のびのび、気持ちのよい年となりますように。oO

 

新年のスケジュールはこちらからどうぞ→

 

 


年末は、祖母に会いに家族で鳥取へ。

雪景色をお裾分け*気持ちがシャキっとしました。

 

今年もいっしょに巡ります^^

 

 

 

***

 

 

ジャイロキネシストレ−ナー仲間でもあり、昨年からはジャイロトニックトレーナーとしても活動されているEmikoさんが5日のクラスに参加してくださいました♪
Emikoさんは千葉県(浦安・舞浜・市川・幕張)で主に活躍していらっしゃいます。
小学校高学年のお子様がいるとは思えない美しさにわたしはいつも惚れ惚れ。
クラスの後も自主練習をする姿勢に、なまけもののわたしも見習わねばと思ったのでした。
久しぶりの再会も、とてもうれしかったです。

 

早速ブログで素敵に紹介してくださったので、うれしはずかし、ペタリ。
こちらからどうぞ^^ →

Emikoさん、ありがとうございます?

 

 

山根佳奈

 

 

::::::::::

タビスルアクビ * Kana Yamane

HP?http://www.studio-akubi.com/

BLOG?http://studio-akubi.com/blog/

twitter?http://twitter.com/kanakubi(#タビスルアクビ)

Facebook?http://www.facebook.com/studioakubi

Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

2013年は、スタジオアクビ実店舗のクローズもあり大きな変化の年となりましたが、
クローズ後も途切れることなく楽しくタビ先(出張先)でクラスを開催できたこと、とてもシアワセに感じています。

 

場所を紹介&提供してくださった皆様、タビ先(出張先)まで通ってくださった皆様、
たくさんのあたたかいつながりやあたらしい出会に感謝申し上げます。

 

新年は4日より保谷スタジオのリラックスヨガでスタートいたします。
良い年が迎えられますように。

 
年内最後のクラスの様子。oO


代々木公園ナチュラルフローの夜クラス★
いつものタビ先のお供です^^

所沢駅エミノワでのジャイロキネシス☆

代々木公園ナチュラルフローの朝のクラス★

バレエスタジオプライム狭山教室のクラス☆

バレエスタジオプライム保谷教室のクラス★
タビ先での別の曜日・別の時間帯での新たな定期クラスなど、みなさまの希望に添えるような良いおしらせができるようにがんばります^^

 

 

::::::::::

タビスルアクビ * Kana Yamane

HP?http://www.studio-akubi.com/

BLOG?http://studio-akubi.com/blog/

twitter?http://twitter.com/kanakubi(#タビスルアクビ)

Facebook?http://www.facebook.com/studioakubi

Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

*あれから1ヶ月*

11月 27th, 2013

 

 

おひさしぶりです、こんにちは。山根佳奈です。
スタジオアクビを閉店してから、今日でちょうど1ヶ月が経過しました。

 

クラスの曜日や時間帯もこれまでどうりにはいかず、日々寒さも増す中、時間を作って電車に乗ってタビスルアクビのお供をしてくださっているみなさん、HPやFacebookをチェックしてくださっているみなさん、本当にいつもどうもありがとうございます。

 

年内のレッスンスケジュールを更新しましたので、よろしければ詳細をご覧ください。
ページの下の方には「タビスルアクビカレンダー」を追加いたしました^^
スケジュールページ→
現在は5つのタビ先(出張クラス先)を巡り、クラスを開講させていただいています。
来年以降は、近い場所での定期クラスも徐々に増える予定ですのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

***

 

【スタジオアクビの片付け後】

家具諸々を引き取ってくださったみなさま、お手伝いいただいたみなさま、ありがとうございました◎

 

【所沢駅エミノワさんでのジャイロキネシス】

とても広いスペースです。
アクビのみなさんがたくさん来てくださり、逆にこちらがパワーをいただいています。500円の体験キャンペーンは年内で終了となりますので、はじめての方もこのチャンスに是非おこしくださいませ。

 

【保谷駅バレエスタジオプライムさんでのヨガ体験会】

親子参加やお友達を連れての参加、はじめての方も半数いらっしゃり、ゆったりと進行させていただきました。
保谷でのレッスンは年内は、12月7日・28日の土曜日11時からの開催が決まりました◎

 

【武蔵境駅セブンカルチャークラブさんでのジャイロキネシス】

今年の2月に2名でゆるりとスタートしたクラスですが、おかげさまで賑やかになってまいりました^^

 

【代々木公園駅ナチュラルフローさんでのジャイロキネシス】

クラス中の写真は撮れませんが、こんな雰囲気です。
ガラス窓から見える代々木公園のイチョウが今はいいかんじにキイロになっています。
ジャイロキネシス専用のマットをお使いいただけます♪

 

先日は、トレーナー仲間によるフランクリンメソッドを初体験してきました。
イメージから変化する新たな感覚に、とても刺激を受けました。

ナチュラルフローさんの周辺には、[麺喜 やしま]という有名なうどん屋さんや、[テコナベーグルワークス]という大好きなベーグル屋さんもあり、なんともおいしい誘惑であふれています…

 

【狭山市駅のバレエスタジオプライムさんでのヨガ】

先月体験会を開催させていただき、明日10:00からこちらでのクラスがスタートします!
まだまだご予約可能です◎はじめてさんにも安心して参加いただけます。
スタジオアクビの時と同じように、こちらではアフターティをご用意させていただく予定です。
クラス後にホっと一息つきましょう♪ 心よりお待ちしております。

 

::::::::::

 

タビスルアクビ*kana Yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

 

 

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

studio akubi は2013年10月27日、あたたかいみなさんに囲まれて実店舗をクローズすることができました。
数あるスタジオの中からスタジオアクビをみつけて足を運んでいただいたこと、出会えた事に感謝しています。

 

 

みなさんに惜しまれながら、そして今後の活動を応援していただきながらのクローズは、とても複雑な気持ちですが幸せにも感じています。

 

 

オープン当初は、生徒さんが来ないままクラスを開講できずに泣く泣く帰る日もありましたが(笑)、おかげさまで 今年に入ってからは定員になる日が増えるほどになりました。
人数が多くなるにつれて、個別レッスンや出張クラスのご依頼もいただくようになりアクビの波紋がひろがりました。ありがたいことに、次のタビ先(出張先)も全てまわりからのお声をかけで決まりました。

 

 

3年と5ヶ月間続けてきましたが、数えてみたらなんと1600回以上クラスを開講していました。
わたしの低体温症もいつの間にか平熱35.2度から36.5度以上に変化し、天災以外では一度もクラスを休む事なく元気にすごさせていただきました。

 

 

思い立った時にふらりと参加される方もいらっしゃれば、朝のクラスはほぼ全部に出席してくださった方(回数券47枚目の方^^)まで。ペースは様々ですが、お一人お一人の身体や心の変化を感じられた時のよろこびや、自分の大好きなヨガやジャイロキネシスを皆さんと一緒にたのしく出来たことがなによりもうれしかったです。

 

 


恋人同士でクラスに参加されていた方がご結婚をされ、産前や産後のケアもさせていただいたこと、そして今もお子様と遊びにきてくださったりetc… 人生の大切な瞬間に寄り添えたことも良い思い出です。
すてきな方に出会えたこと、いっぱい支えていただいたこと、絶対に忘れません。

 

↑心のこもったすてきなプレゼント、こんなにたくさんいただき ありがとうございました。

 

いつか 倍返し(!?)できるようにマイペースにがんばりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。早速、明日から「タビスルアクビ」がスタートしますが、またどこかでみなさまとご一緒できることを楽しみにしています。

このブログのページもタビスルアクビとしてこのまま続きます。oO

 

 

【おまけアルバム】→
おまけと言いつつ、多くの方に見ていただきたいスタジオアクビでのクラス風景写真です。
スタジオアクビのHPなど、いつも影で大きなサポートをしてくださっているH.Iさんが、先日撮影してくださったものをFBアルバムにまとめました。

 

::::::::::

 

タビスルアクビ*kana Yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#タビスルアクビ)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

生徒さんからいただいたFacebookでのあたたかい投稿やお手紙、すごくうれしいのでこのブログでもシェアさせていただきます。

 

Twitterでのみなさんからのコメントはこちらにまとめさせていただきました→
心のこもったメッセージを本当にどうもありがとうございます。
※随時更新させていただきます。

 

クラスの写真や今週の様子などは、のちほど更新させていただきます^^

 

 

 

【H.AさまFBページよりシェア】
[別れは新しい出会いのため]

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ*今日は、感慨深いコトがあり、長文になりますm(_ _)m
ヨガに行って来ました。実は、このスタジオは今月27日で閉めてしまうんですT^T

 

スタジオは閉めてしまいますが、インストラクターの佳奈さんの活動は終わりません。
カルチャーセンターやスポーツジムのクラスでも教えて行くそうです(現在も)。
また、出張というカタチで個人やグループでのレッスンもしてくださるそうです^_^

 

このスタジオに通い始めたのは、現在の場所に引っ越して来た3年前。
その頃、勤務先との契約も終了し、突然出来た自由な時間に、さあ!ゆっくり過ごそう!と思ったもののしたいコトが思いつかない?自分の趣味って何だったっけ?と考えるけど、思いつかない。
独身の時は音楽が好きでよくライブに行っていたけど、結婚し、子どもが生まれてから、どんどん行く回数が減り、いつしか行かなくなっていたっけ。

 

考え考え考えて、ふと思いついたのがヨガでした。引っ越す前からしていたけれど、やっぱりカラダを動かしたいと思い探して出会ったのが、ココ!akubi !
佳奈さんの柔らかな雰囲気の中で受けれるレッスンも気に入ったけど、
何よりも、レッスン前後に佳奈さんセレクトのお茶を飲みながら、受けに来た方たちとのおしゃべりの時間が魅力でした。

 

そこは、私にとって、奥さんとしてでも、お母さんとしてでもなく、居られる場所だったんです。
引っ越して周囲に知り合いもなく、引きこもりがちだった私がまた行きたいと思えた場所だったんです。
自然と笑顔になれる場所。

スタジオを閉めてしまうと聞いた時はショックでした。
でも今は違います。この別れは、佳奈さんも私も、次のステージで出会うための別れなんだと。私がスタジオに通えるのは今日が最後でした。だけど、帰り際の挨拶にはさようならは言いません、また会いましょうって言いました。本当にそう思えるから。だから、次に会う時がとても楽しみなんです。
佳奈さんも私も、キラキラ輝いているのが分かるから。

 

佳奈さん 本当にありがとう。あのスタジオに出会ったお陰で、またキラキラな毎日が戻って来たんですよ。
次にお会いする時を楽しみにしています。また、会いましょう!

 

 

【R.DさまFBページよりシェア】
約3年と数ヶ月、お世話になったヨガとジャイロキネシスを提供してくださったstudio akubiさんが27日をもってcloseされるということで、とーっても寂しいのですが最後のヨガのクラスへ行ってきました。

 

akubiさん、カナ先生に出会って約3年…いや〜月日が経つのは早いものです。
前々から気になっていたヨガですが、何せめんどくさがりのわたし、遠くまで通うのは嫌だし、マイペースだから一人で気楽に続けられるようなとこはないものだろうか…
と、いろいろと調べていたところ、弟がakubiさんのチラシを見つけて持ってきてくれたのです。毎日通る道なのに失礼ながら全然気づいてなかったのですσ(^_^;)

 

体験ではじめてお邪魔したとき、カナ先生のとってもキュートでちっちゃっなお顔と美しい動きに見とれていたのを忘れもしません 笑
先生のような美しい、しなやかボディにはほど遠いですが、いつも先生の美しい動きと、優しい声に癒されてました。ヨガをはじめて、酷かった冷え性もだいぶ軽くなったり、便秘に悩まされることもなくなり、カチカチだった体がだいぶ柔らかくなりました。

 

akubiさんに通うことが私の生活の一部だったので、スタジオがなくなってしまうのはやはりとても寂しいのですが…でも!これからのタビスルアクビさんの行き先を楽しみに♪
また、カナ先生のクラスにお邪魔したいと思います。これからも宜しくお願いします。

 

 

【Y.KさまFBページよりシェア】
ずーっと通ってたヨガ&ジャイロキネシスのスタジオが今日でクローズでした。
最終日なので連続出席して来た!

始めは筋力ない!関節固!!という残念な自分の実態との対面を果たしたけどσ(^_^;)
そこから体が着々と変化していくのが面白くて毎週せっせと通ってた。
通い始めてから肩こりも改善したしヒザ伸ばして床に手つくようになったし毎年背も伸びてるし(笑)

すっかり日常になってたので寂しくなるなぁ(。-_-。)
スタジオのクローズは名残惜しいけど出張アクビが続くので追っかけてまだまだヨガとジャイロは続けて行きたいと思います。弓のポーズで転がれるまで頑張るぞーw

 

 

【N.Sさまからのお手紙&FB】

スタジオアクビでのクラス、本当におつかれさまでした!
とてもかわいくて素敵なスタジオで、インストラクターのかなさんもとても素敵ですぐ大好きになりました。
また、新しい舞台で輝くかなさんに会える日を楽しみにしています!
また会いに行きますね?

新しい旅もきっと笑顔いっぱい♪応援しています!

 

 

?【H.KさまのFBページよりシェア】

楽しみに通っていたstudio akubiが今日でクローズ(涙)
最後のクラスを受けてきました。

ジャイロキネシスは、もともとはダンサーのリハビリのためのものだったそうですが、先生の指導力によって、運動が苦手なこの私を楽しく通わせる魅力のあるエクササイズ。体が目を覚まし、だんだん伸びてほぐれていくのがとても気持ち良い!

studioがなくなってしまうのは寂しいですが、これからも旅するakubiについて行きます!
かなさん、ありがとうございました。たくさんの感謝のことばと門出のお祝いは、佳奈さんと、佳奈さんが育ててきたアクビが愛されている何よりの証拠。是非これからも自信を持って、佳奈さんのまま進んで行ってくださいね。応援しています!

 

 

【R.Sさまからのメッセージ】

初めて参加してから1年半ぐらい経つかと思いますが、本当にありがとうございました。
男性が行ける場所を探すのに苦労し、漸く見つけた「studio akubi」でしたが、
山根さんの優しい雰囲気があり、とても行きやすく、楽しく過ごさせていただきました。
それがなければ私は続かなかったです。

ヨガも丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
あと、いつ見ても思いますが、山根さんの「船」はすごいですね!
柔軟性、腹筋、背筋鍛えます?!

これからも山根さんらしく、頑張って下さいね!
良い機会があれば、また参加させていただきます。

 

 

【K.Kさまからのお手紙】
妊婦のころから現在まで、本当に本当にお世話になりました。
いつも私と息子をあたたかく迎えてくださり、とてもうれしかったです。
新しいタビ先でも元気に頑張ってください。応援しています!!

 

【Y.Yさまからのお手紙】
おつかれさまでした。
最後になってしまったけれど ギリギリでもかなちゃんのかわいい「akubi 」に来ることができてよかったです。
あたらしい旅はどんなかな?
これからもにこにこかなちゃんでがんばってねっ エイエイオー!

 

【S.Tさまからのお手紙】
いつもFacebookでクラスの様子を拝見していますが、でられている皆さんがakubiを、そしてかなさんを大好きなのがすごく伝わってきます。1人でその場所を作ってきたエネルギーとってもすてきですよ。
今までのお客さまとまた会える場所なのか、全く新しい場所なのか…
どこでもかなsmileできっと大丈夫!!

 

【K.Oさまからのお手紙】
いつも意義深くレッスン出来て、心から感謝しております。
季節の変わり目ですのでくれぐれもお身体大切になさって下さい。
先生にお目にかかるだけで穏やかな気持ちになるのです。
これからも宜しくお願いいたします。

 

【Y.Hさまからいただいた感謝状】

studio akubi 殿
今まで、私たち生徒一人一人に優しく、気持ち良く、熱心に健康で美しいカラダをつくる為の指導をしてくれて本当にありがとう。これからも しなやかな体と美しい笑顔でより多くの人に佳奈先生のようなのびやかな体になる手助けをしてあげてください。今後の活躍を、生徒一同楽しみにしております。
2013・10・27
・SUN

 

 

【変化や喜びのお声】
「 足の爪が死んでしまい 約10年間変色したままで諦めていた箇所が、ジャイロキネシスをはじめてから再生しはじめました。」「整骨院やマッサージに行く機会がほぼ無くなりました。」「運動が嫌いなわたしでも、たのしいと感じることのできた魔法のようなスタジオでした。」などの変化や喜びのお声。

 

次の場所での活動を楽しみにしてくださる声、私の家族の健康を祈ってくださるあたたかい声も多くいただき、やさしい生徒さんにめぐまれてほんとうによかったと心から感謝しています。

 

::::::::::

タビスルアクビ*kana Yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

 

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

オクトーバー

10月 9th, 2013

10月だというのにまだまだ暑く、夏の格好で金木犀の香りを愛でています^^
クローズのお知らせ以降、みなさんからたくさんのあたたかいメッセージをいただき 毎日胸がいっぱいです。
また、物件情報やスペースのお話、そしてクラスのご依頼を多くいただき、少しずつ今後のタビ先が見えてまいりました。本当に感謝しております。

このブログのカテゴリーに、新しく「タビスルアクビ告知」を追加しました。
今後の活動告知はこちらに連載する予定です。→

スタジオアクビでのクラスも残りわずかとなりましたが、どのクラスも最後まで心を込めて提供させていただきますのでどうぞよろしくお願いします。

【 akubi での様子 】



ある日のリラックスヨガ

こちらはジャイロキネシス



遠くから大好きな友だちが駆けつけてくれたり、、
本当にありがとう^^

【10/4タビスルアクビ@エミノワでの様子】


所沢駅でみたエミノワの看板がどことなくアクビとシンクロ!


マトリョさんも連れてゆきました。


エミノワでの初のジャイロキネシス。
初めての場所での活動でとても緊張していましたが、アクビの生徒さんたちがきてくださりとてもとても心強かったです。
久しぶりのうれしい再会もありました^^

お一人さま1回かぎり、どなたさまも500円で受講いただけます。
また、10月中はアクビの回数券もご利用いただけますのでどうぞよろしくお願いいたします。
詳細→

::::::::::

studio akubi(スタジオアクビ)*kana yamane
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【 120minジャイロキネシス vol.2 】
2回目の120minクラスも、じっくりと気持ちよく(ハードに?)終えました。
ご参加いただいたみなさん、はじめての方も2回目の方もどうもありがとうございました。
クラス後にお仕事へ出勤されたかたもいらっしゃいましたね!スタミナに拍手*
ウエスト周りに早速変化があったという方も!
わたしも次回は、クラス前後にこっそり自分のウエストを採寸してみようかなと考えています。

達成感たっぷりのスマイルをいただきました。
前列のみなさんの「命!」にちょっと似ているポーズは、立って行なう最後のエクササイズの途中でちょこっと登場します♪
120minクラス、次回は9月16日(月祝)に開催予定です。
カラダの隅々にまで意識を向けたり、呼吸のリズムに身をゆだねたり、
椅子での動きを活かしてマットではいつもより少しダイナミックにカラダを使ったり…
ジャイロキネシスの旅を味わってみましょう◎
回数券2回分(又は4000円)でご参加いただけます。
普段クラスで行なっている動きがベースとなりますので2時間クラスがはじめての方にもご参加いただけます。

※あと3名さまご予約いただけます。

【タビスルアクビ@美容室Roomさん】

いつもお世話になっている美容師さんとジャイロキネシス。
横から撮らせていただきましたが、クラス後は耳・肩・腰・くるぶしの位置が一直線になりました◎

わたしはレッスン後にシャンプーをしていだだきました。毛穴の汚れや汗も炭酸泉できれいさっぱり流していただき気持ちよかったです♪頭皮も一段と柔らかく感じました。

【タビスルアクビ@くころCafeさん】

この日のクラス後のメニューは…
・ちらし寿司
・冬瓜トマトおくらの生姜風味のスープ
・トマトしいたけネギの厚揚げ煮
・めかぶピーマン山芋のサラダ
・マンゴーのレアチーズケーキ
いつも食材の組み合わせがおもしろくて、そしておいしくてにっこり^^
やさしい味が運動後のカラダに染みわたりました。
ジャイロキネシスのクラス後はあらゆる感覚が冴えて、より食事を楽しむことができます◎
翌日には肩の不調やが改善された等々のうれしいお声もいただきました。
みなさんがアクビに関してツイートしてくださったことをこちらにまとめさせていただきました。
みなさまからのお声
くころCafeのjunkoさん、参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。

山根佳奈

::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)

〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※おかげさまで定員となりました。ご予約くださったみなさま、ありがとうございます!


急遽、出張ジャイロキネシスを開催させていただく運びとなりました。
希望者さまがいらっしゃるため、残席分の3名さまを追加募集いたします!

なにかとお忙しい季節かと思いますが、うれしいおいしいディナー付きです♪
むしろ、わたしの中ではこちらがメイン… 笑くころCafeさんのおいしい食事は、毎回 こころもお腹も満たしてくれます◎


ジャイロキネシスのエクササイズも、
やさしくてシンプルなイスに座りながらの動きをベースに進めていきますので、
はじめての方にも無理なくご参加いただけます。お一人のご参加も大歓迎です◎
あくびをするように、ぐーんと伸びましょう!
今回も先着順で、ご予約を閉め切らせていただきます。
わたしも、くころCafeのjunkoさんも、皆さんとたのしい時間をすごせることを楽しみにしております。

【日程】
2013年8月17日(土)
17:30?20:30ごろまで

※ジャイロキネシスレッスン時間は75分。
その後、お食事となりますので、終了時間は多少ずれる可能性があります。

【場所】
くころCafe (西武拝島線・小川駅より徒歩5分)

【定員】
7名 おかげさまで定員となりました。

【参加費】
3,500円(食事代込み)

【持ち物】
ストレッチの効いた動きやすい服装
(Tシャツ・ジャージ・など)
裸足でレッスンしますが、冷えやすい方は5本指ソックスを着用ください。

【申込み】
info@studio-akubi.com
「ディナー付きジャイロキネシス希望」と明記の上、
お名前・ご連絡先を明記の上スタジオアクビのアドレスへお願いいたします。

::::::::::
studio akubi(スタジオアクビ)

〒189-0001
東京都東村山市秋津町1-31-1 シンファーストビル1F
HP http://www.studio-akubi.com/
BLOG http://studio-akubi.com/blog/
twitter http://twitter.com/kanakubi(#studio_akubi)
Facebook http://www.facebook.com/studioakubi
Mail info@studio-akubi.com

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。